創業45年以上の歴史ある教室です。 自分を美しく表現しながら自然に集中力・忍耐力を身につけ、美しい身体と健やかな精神を育成します。 大人の方も目的は様々ながら人生をより豊かにしようとする前向きの姿勢は美しさを強調します。 「クラシックバレエを誰にでも身近に楽しめるものに」と学園は工夫しています。 笑い声の耐えない楽しいスタジオへ一度お立ち寄りください。見学は自由です。 大きな夢を広げ美しさへの無限の挑戦をしてみませんか。 バレエと通じて美しい姿勢と健やかな精神・身体を育成します。 |
|
|
住所 | 京都府京都市伏見区桃山与五郎町1-428 |
---|---|
電話番号/FAX | 075-611-3018 |
支部・分校 | 宇治教室・山科教室・六地蔵教室・敦賀教室・大津教室・近江今津教室 |
電子メール | 各種お問い合わせはこちら |
URL | http://www.etoile-ballet.com |
☆他のバレエ教室を見学に行ったら、専門用語ばかり使っていて3歳4歳の子供にはわかりづらいと思いました。エトワールを見学すると先生が子供にわかる言葉で詳しく指導されているし小さな子供にも本格的なバレエを教えて下さっていました。なので、エトワールに入園する事にしました。入園してからは我が子の以外な面をみつけることが出来ました。家ではすぐに泣くのですが、バレエでは泣かないようです。子供なりにわきまえられるようになってきたようです。他の習い事は厳しさが無く頼りないですね。 (4歳児母) |
☆レッスン場に入ると、ある程度緊張する。その子供の緊張感が良いですね! |
☆見学に行った時、厳しいけれど先生の子供たちにかけてくださるエネルギーに感動しました。さらに舞台を見たとき、自分の娘がここまで出来るのかと感動の涙があふれました。 (6歳児母) |
☆体の弱かった娘もバレエで心身共に鍛えていただき本当に丈夫になりました。これからも、心に残る教育者でいてください。 (6歳児母) |
☆他のバレエ教室にも体験レッスンに行ったのですが、もうひとつしっくりきませんでした。エトワールで体験させてもらったときに「ここだ!」と縁を感じました。レッスン場のピンッとした空気が気持ちいいです。我が子の性格から「○○ちゃん、いいですよ。」と褒めてもらってばかりの教室では図に乗るばかりで良くないので「ビシッ!」と言ってくださるエトワールに来て本当に良かったです。バレエを習ってからは、とてもしっかりしました。人の話を聞けるようになったし、着替えも洋服をたたむところまでやるようになりました。バレエの先生の躾のおかげです。あと、お友達のお母さんからは「姿勢がきれい。脚がまっすぐ」とよく言われます。 (4歳児母) |
☆娘は小5からレッスンを始めたのですが、舞台を見せていただいた時、ど素人の娘がそれなりにバレリーナのようになり堂々と踊っていて、驚き、感動しました。 (12歳母) |
☆まわりの人(会社や家族)から姿勢が良くなったしバレエをやってるだけの事はあると言われたり、背中に年が出ないと言われ年齢がばれません(笑)自分より年下の人より若いと言われます。 |
☆私は大人になってからエトワールでトゥシューズをはかせてもらったのですが、トゥシューズでの初めての舞台の時、両親が見に来てくれて、「あんたが、あそこまでやるとは思わなかった。ここまでにしてくださる先生は凄いわ!」と私に?先生に?大感動してました。 (30代OL) |
☆バレエをやっていなかったら、全身の筋肉が重力に負けてダラ~ンとなっていたと思います。そして、デブッとしていたことでしょう。アンチエイジングに持ってこいです! (30代OL) |
☆とにかく指導がわかりやすい!大人の初心者にここまで丁寧に細かく詳しく教えてくれる所は無いと思います。生徒の年齢に関わらず諦めず前向きに教えてくださるのも嬉しいし・・・ |
☆「勇気を出してもっと早く始めていればよかった。」とつくづく思います。 (50代主婦) |
☆レッスン日の夜のビールは格別に旨いっ! (30代主婦) |
☆こんなに集中的に全身の筋肉を使うなんて凄い!私、汗はかかない方なんですが、体が温まって全身汗が出て驚きました。しかも冬なのに・・・そしてレッスン後味わったことのないくらいのスッキリ感で気持ち良かったです。一応、他のバレエ教室でバレエの経験はあるのですが、こんなに丁寧に、わかりやすく教えてもらったことがないので、びっくりしました。他の教室のレッスンは、見かけの形ばかりをするのでただ見よう見真似で適当にやっているという感じ。汗も出なかったので、違いに本当に驚きました。 (50代主婦) |